勉強お役立ち情報

  • mixiチェック

「アドバンスセミナー 長さを求める三原則(再掲)」

■2019/10/28 「アドバンスセミナー 長さを求める三原則(再掲)」
入試勉強、お疲れ様です。試験勉強の合間に、ぜひアドバンスセミナーをご活用ください。色々と参考になるお話を紹介します。

 本日は「長さを求める」お話です。「何だ、そんな簡単な話?」と思われるかもしれませんが、入試はそう一筋縄ではいかないのです。中学校3年間全ての知識を総動員して長さを求めなければならないのです。

 大原則は、この3つ。
1 相似
2 三平方の定理
3 面積・体積の公式から方程式をつくる 

1について、平行線が絡む問題は、相似の比を使って求めていくことになります。台形・平行四辺形などは、これを使います。

2について、直角三角形は、この原則を使います。今学校でも三平方の定理の授業が最中かと思います。また、直接90度がなくても、30度、45度、60度が出てきたり、角の2等分線がこれらの角度になる場合は、補助線をひいて、三平方の定理が使える形に結んでいく事になります。

3については、1・2の原則が使えない場合、使うかたちになります。例えば、空間図形で高さにあたる所を求める問題の場合、他の条件などで面積・体積を求め、高さを文字にして方程式(1次or2次)にしていきます。



家庭教師アドバンス
URL http://pt-adv.jp
札幌市中央区南21条西8丁目2-16
まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください
フリーダイヤル:0120-405-150
※9:00~22:00(年中無休)