勉強お役立ち情報

  • mixiチェック

does did のうっかりミスをどう防ぐ?

■2022/07/28 does did のうっかりミスをどう防ぐ?
どーも、皆様、こんにちは。
少しでも皆様のお役に立ちたい、アドバンスセミナーのお時間です。


しかし、暑いですねー、こう暑いと中々集中力を維持するのも大変ですね。

そんな方は、アドバンスの自習室を体験しませんか?
涼しくて、静かで、集中できる環境ですよ!


さて、本日のテーマ、
「does did のうっかりミスをどう防ぐ?」
というお話です。

例えば、指示による書き換え問題

She had dinner at nine yesterday.
(疑問文に書き換えよ)
 ↓
Did she had dinner at nine yesterday?

あるあるなミスです。

あるいは、こんな場合

She loves him.
(否定文に書き換えよ)
 ↓
She doesn't loves him.

これもよく見かけます。残念ですが、×です。


思うのですが、英語が苦手な方でも、「助動詞can」の出来は、なかなか良いです。
その原因は、基本の型が
肯定文「can+動詞の原形」
疑問文「canを文頭に、もちろん動詞は原型」
否定文「cannot(can't)+動詞の原形」

という、形の簡単さにあると考えております。


そう、もう気づきましたね?
「do・does・did」は助動詞なのだ、と考えましょう。

そうすれば、その後ろの動詞は原型ですよね?

いかがでしょう?発想を変えてみると、ミスは防げます。


夏期講習会、現在開催中です。

勉強のポイント、沢山準備して2学期を迎えませんか?



































家庭教師アドバンス
URL http://pt-adv.jp
札幌市中央区南21条西8丁目2-16
まずはお気軽にお問い合わせ・ご相談ください
フリーダイヤル:0120-405-150
※9:00~22:00(年中無休)